

ミニシアター系とシネコン系☺︎
人間にタイプがあるとすれば、めちゃざっくりとこの2つのジャンルにも分けられると思うのです。 ※てんやわんやほんだ的持論ですが。 ミニシアター系とは。 憂いを帯びていて、どこかミステリアスで、思慮深く、言葉にならない色気があって魅力的。 色でいうと、白黒/セピア。 ...


どんな時も基本軸に戻ること☺︎
香港から本帰国してから早2ヶ月〜 この2ヶ月がいろんな意味で濃厚すぎて、心がついていかない時期もあって全くアウトプットできてなかったので、はいお久しぶりです。 帰国ブルーから始まり、仕事もプライベートも色んな試練ありました!...


感情のむくみとり
先日のお仕事で初めて、「重い病を患った母親役」を演じさせていただきました。 丸4日間、その女性の人生の様々なシーンを撮りました。中には心がきゅーっと締め付けられるようなる辛いシーンもあり、撮影後は疲れからか、頭痛や胃痛が続き、本調子でない数日間を過ごしていました。...


自活と自立について
最近、働き方の多様性についての記事を目にすることが増えました。 自分自身その事柄に深い興味があるのでしょう。 私の周りには実に面白い生き方をしている友人がいます。 ・高校をほぼ出席せず、スピリチュアルカウンセラーとして、また指圧の専門学校を経てあん摩マッサージ師になる友人...